映画DONDON!

映画の興行収入、ランキング、配信、huluやNetflixの情報を紹介するブログです。

映画の「ATMOS」の意味は? ドルビーの最新の音声フォーマット

f:id:yamadatakasi:20190117110059j:plain
映画の「ATMOS」の意味は?

「ATMOS」は『DOLBY ATMOS(ドルビーアトモス)』という映画の音響(おんきょう)システムの方式の一つです。

それを使用した映画ですよ、っていう意味です。

DOLBY ATMOSとは?

ドルビーの最新の音声フォーマットです。
ただ映画がその収録(しゅうろく)をしていても劇場(げきじょう)がATMOSに対応していないとそれは体験(たいけん)できません。

従来(じゅうらい)の方式は水平方向(すいへいほうこう)に複数のスピーカーが設置(せっち)されていますがATMOSは天井(てんじょう)にもスピーカーが設置されており、より立体的(りったいてき)に音が聞こえるようになったフォーマットです。
ATMOSの家庭バージョンも規格(きかく)がほぼ決定しており対応のAVアンプがリリースされてます。
ただ最初のモデルは発売時には対応(たいおう)しておらず、後の無料(むりょう)バージョンアップで対応します。

開発されたのが2012年なので
2012年以降に作った、または改装(かいそう)した映画館しか搭載(とうさい)してません

DOLBY ATMOSの録音方式

映画での録音方式でアトモスに出来るか別れる
基本は5ch(チャンネル)
前方に中心、左右(さゆう)、後ろ左右の5個
これに低音(ていおん)のスピーカーで0.1で5.1chってなってる

2.0chはテレビとかの左右

今の映画の主力は7.1ch
前に左右、中の3つ
後ろに4つでの合計7と低音で7.1

アトモスは後ろ側のスピーカーが100個、音が囲むような臨場感(りんじょうかん)になる

// 目次 表示/非表示ボタン