映画DONDON!

映画の興行収入、ランキング、配信、huluやNetflixの情報を紹介するブログです。

「銀魂」映画が大ヒットした理由は?

f:id:yamadatakasi:20171018122817j:plain

配役が良かった

配役が良かったという意見が多かったです。
主役の小栗旬はマンガ原作の実写映画に出演した経験が豊富で、『ルパン三世』や『名探偵コナン』の実写映画では主役を務めていました。

マンガの実写映画といえば配役に批判が集まりやすく、特に主役の俳優はネットでボコボコに叩かれて炎上する事が多いのですが、小栗旬の演技はいつも高評価の場合が多いので、小栗旬を主役にしたのが上手く行ったとのは間違いないでしょう。

原作マンガの中にも小栗旬をモデルにした「小栗旬之助」というキャラが頻繁に出てくるので、銀魂ファンとしても馴染み深くて受け入れやすい俳優だったのだと思います。

映画関係者の間でも「小栗旬の実写化は失敗しない」と言われているとか。
ヒロインの橋本環奈も若い世代からは人気がありますし、神楽役としてピッタリだったのではないでしょうか。
堂本剛(高杉晋助役)が久しぶりに映画に出てたのも大きかったです。

KinKi Kidsの堂本剛は12年ぶりに映画出演なのだとか、女性ファンも多い堂本ですから銀魂のファン層と合致したのでしょう。
ジャンプマンガの実写映画の中では大ヒットした「るろうに剣心」も原作キャラを大きく外さないキャスティングが成功の要因だったと言われています。

スポンサーリンク



監督が良かった。

監督の福田雄一といえば「勇者ヨシヒコシリーズ(2011年)を大ヒットさせて「コメディの奇才」と呼ばれているとか。

『SMAP×SMAP』『いきなり!黄金伝説』などの数々のバラエティ番組の脚本を手がけており、豊富なバラエティの経験で視聴者が面白いと思うものを着実に作っていきます。

2014年7月にはマンガ原作の「アオイホノオ」の脚本や演出を行って、こちらも評判は良かったです。
監督選びが良かったのも大ヒットした理由なのでしょう。
俳優の魅力を引き出すのが上手い監督なので、福田雄一が監督だと役者のモチベーションも高くなると言われています。

原作が時代劇だから実写化しやすい

ヒットした大きな理由は時代劇がメインの世界観だったからではないでしょうか?

例えば、西洋が舞台のファンタジー漫画を日本人で実写化すると、やはり西洋人と日本人では体格や容姿が違うのでどうしても違和感がでてきます。

映画を撮影する時に使うロケ地や背景セットなどに、西洋風の建物や小道具を用意するのは日本では難しいですよね。

進撃の巨人の実写映画などが良い例ではないでしょうか?
しかし時代劇なら日本人が得意な分野で、日本人は着物や刀などが似合いますから映画も違和感ありませんし、映画を撮影するロケ地や背景セットなどをすぐに用意できます。
「るろうに剣心」の実写映画が大ヒットしたのも日本が舞台の話で違和感が無かったからでしょう。

SF漫画の「テラフォーマーズ」の実写映画の場合は、巨額の予算で作ってるハリウッドのSF映画に比べるとCG技術や背景のセットなどで差が出てしまい、そういう点がテラフォーマーズが大コケした理由だと思います。、
時代劇なら予算を使わずに、撮影所を借りるだけでいいので制作費も少なくてすみますよね。

「ポケモン2017映画」評価、 良い感想・悪いレビュー 実写映画、ネットの反応


2017年7月15日公開の映画「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」の 良い感想・悪いレビューをまとめました!

スポンサーリンク



良い評価・感想・レビュー

何回も泣けるシーンがありハンカチ必須です。でもピカチュウが喋るシーンはいらなかったような、、まぁ面白かった
  

 ポケモンを知ってる人も知らない人もこの作品は感動できる場面がたくさんありました
先に言うとバトルのかっこよさとかそういうのを求めるのはお門違いです。
後、あまりこういう偏った考え方は良くないと思うのですが、涙を流すまではいかなくてもこの映画で感動の1つはするのがポケモンファンというものではないかと思います。 

ピカチュウもかわいい。
全体のストーリーは、今の子供には話が飛んでいてわからない部分があったかもしれない。
しかし大人世代から言わせていただくと間違いなく星5つだ。
スポンサーリンク



悪い評価・感想・レビュー

全体のストーリーについては、「詰め込みすぎ」という印象。というかこれがすべて。
アニメ無印の総集編として見るならば、きちんとポイントは抑えていたが、(ヒトカゲやバタフリー)ならばカスミタケシを出さなかった理由を明確にしてほしかった。
監督は過去の「remake」ではなく「refine」だとコメントしていたが、新ポケを出したいためのご都合主義に感じた。古株ファンとしては後付けでもいいからそこをもう少し描いて欲しかった。
 

 序盤のサトシとピカチュウの出会いのストーリーは、原作を知っている世代からすると、物足りなさを感じる。
原作では1話まるまる使って丁寧に描かれていたストーリーを映画の冒頭に詰め込んだのであるから、物足りないのは当然ではあろう。
それを目当てに劇場に足を運んだ人は、序盤がサクサク進みすぎては落胆した人も多いのではないだろうか。 

 思わせぶりに出てきたのに特に何もないエンテイ、ライコウ、スイクン。
登場→即退場を繰り返し、サトシ一行と最後まで顔を合わせることなく、話にも全く関わらないロケット団。
絆を育む暇もなく挿入されるバイバイバタフリー。
説明不足で意味不明のサトシ復活劇。肝心のホウオウとのバトルはカット…。

思い出せる限りで気になったのはこのあたりです。特にホウオウとのバトルがカットされたのは肩透かしにも程がありました。
全体的にやりたいことを詰め込みすぎた感があります。 

ハンターハンターのヒソカは雑魚専?弱いのか? ヒソカの強さは?

f:id:yamadatakasi:20170713174636j:plain

冨樫義博先生の大人気マンガ「ハンターハンター」

もう20年前に連載が始まったのに未だにジャンプの看板マンガですよね。

その「ハンターハンター」の人気キャラの「ヒソカ」というキャラクターが居ます。

「ヒソカ」は「雑魚専」「弱い」「ヒソカス」などとネット上では散々な言われ方をしています。

果たして本当に弱いのでしょうか?

ネットの意見をまとめてみました。

  • ハンターハンターのヒソカは雑魚専?弱い?と言われる訳、
  • ハンターハンターのヒソカは強い派の意見
  • 今後のヒソカは強くなるのか?
続きを読む

アベマTVはなぜ失敗したのか?「200億赤字」 視聴数も増えず Netflixとの差

f:id:yamadatakasi:20170710233503p:plain

サイバーエージェントが運営しているインターネットテレビ「AbemaTV(アベマTV)」が、「200億赤字」で運営が厳しい状況になりました。

一時期はテレビ局の代わりになるかも?という期待で大注目されましたが、今はすっかり勢いが落ちてしまったそうです。

現在の視聴者数は300万人程度なんだそうですが、黒字化するには1000万人の視聴者数が必要というらしくて大変厳しい状況ですね。

なぜ、こんなに人気が落ちてしまったのでしょうか?

理由を調べてまとめてみます。


スポンサードリンク




ほとんど再放送だから

過去にテレビ番組が放送したドラマやアニメの再放送が多くてすぐに飽きる人が多かったのがありますよね。

物語シリーズやシドニアの騎士などのアニメの再放送をしてましたけど、数年前に出たアニメならすでに見終わった人が多いですし、今更、再放送してもイマイチ盛り上がりません。

ドラマチャンネルなどは、数ヶ月間ほとんど同じドラマを何度も再放送していたと言われます。

1ヶ月ごとに再放送するドラマを変えるような工夫が欲しかったです。

フルハウスなんかずっと垂れ流していましたもんね。

フルハウスは面白いですけど、同じドラマばっかり見てると飽きます。

あと、中途半端にシリーズの一部だけ放送するというのもイマイチですね。

Amazonプライム持ってる人なら全シリーズ見れますからね。

スポンサーリンク



コメント欄が荒れてるのにNG機能がないから

ニコニコ動画やYouTubeなど、現在の動画サイトの多くはNG機能があります。

NG機能がないのは痛いですよね。

Chromeの拡張機能にはAbemaTVのNG機能があるそうです。

結局はテレビと同じだから

テレビと同じで決められた時間にしか動画を見れません。

今どき決められた時間しか視聴出来ないんじゃ、見る人は減ってしまいます。

テレビ離れしてる現代で、テレビと同じ方法で配信するとなると魅力が低いですよね。

テレビを見てる人も録画して見ている人が多いわけですし、見たい時に見れないのは厳しいです。

1000円払って有料会員になれば、過去の放送も見れるそうですが、1000円払うとなると他のネットTVの方がお得という話になってしまいます。

現在は、ネットの配信サイトが発達していますから、月額1000円払えば映画もドラマもも見放題という配信サイトが多いです。

あと、バラエティチャンネルでやってるのが芸能ニュースの番組だったりします。

放送内容がテレビと被ってるのも痛いですね。


スポンサードリンク



キラーコンテンツがない、オリジナルの番組が弱い

キラーコンテンツと呼べるAbemaTVを代表するような番組がないですよね。

何か大ヒットドラマなどを生み出せると良かったです。

たまに面白いオリジナルの番組のやってても回線が弱くて落ちてしまうのもマイナスです。

亀田に勝ったら1000万の番組は面白かったですけど、サーバーが弱いので試合見れなかい人も多かったようです。

将棋の藤井四段の29戦目も盛り上がった時間にサーバーが落ちてしまいました。

その後に、ユーザーがニコニコに一気に流れてしまうという事もありました。

面白い番組があってもサーバーの負担で落ちてしまうのでは視聴者が離れてしまいます。

番組表アプリがない

番組表アプリは欲しかったですね。

いつ何がやってるか分からないと番組を見れません。

見たかったと思っても見過ごしていたりします。

マネタイズが悪かった

有料会員のアカウント料金が1000円はちょっと高いですよね。

しかも、有料会員になっても過去の放送が見れるだけなんじゃ、1000円払うのは微妙です。

1000円払うならnetflixとかの他の有料ネット配信を見ます。

他のネット配信サイトが強い

無料動画サイトとしては、YouTubeやニコニコ動画の方が強いですし、

お金払うなら hulu、Netflix、アマプラ などの他の有料の動画サイトの方が圧倒的に強いです。

無料動画サイトのAbemaTVと有料ネット配信のNetflixを比べてはいけませんけど、やはりお金払っても高画質の動画を見たいって層が多いですよね。

マツコの知らない世界で資料を紛失 ! 借りた明治17年の貴重な資料を紛失! なぜなくなった?

f:id:yamadatakasi:20171018115505j:plain
TBSで放送されている人気バラエティー番組の「マツコの知らない世界」で大事件がありました。

番組内で借りた貴重な資料を8点も紛失してしまったのです。

資料は明治17年に書かれた新聞の号外でとても貴重なもので、2016年10月18日に放送された「号外の世界」で、出演者の小林宗之さんから借りていたものです。

明治17年といえば1884年ですから、大変に貴重な資料ですよね?

新聞号外の内容は旧日本軍について書いてあった内容だとか、

しかし、なぜなくしたのでしょうか?

理由を考えてみます。

  • 間違えて捨てた説
  • 隠蔽された説
  • マツコの知らない世界は過去にも問題を起こしてた。
続きを読む
// 目次 表示/非表示ボタン